本文へスキップ

     

須坂市フレンドリールーム (中間教室)

須坂市フレンドリールームは、学校へ登校しづらくなっていたり、登校することができない状態が続いている児童・生徒のための中間教室です。
 ここでは、ゆったりとした雰囲気の中で安心して過ごしながら、学習に取り組んだり、仲間と交流したり、自主的な活動ができるような指導・支援をしています。また、参加できる範囲で授業に出たり、学校行事に参加したり、交流したりすることもできます。在籍校とリアルタイムで授業を受けたり仲間と会話をしたりすることも可能になりました。
 保護者の方からの教育相談や見学については、随時受けつけております。まずはご連絡ください



インスタ始めました。フレンドリールームの日常風景を紹介しています

https://www.instagram.com/friendly_room_suzaka/?utm_source=qr

アカウントfriendly_room_suzaka


フレンドリールーム(中間教室)Q&A

 どんな指導や支援しているのですか?
学校への登校に抵抗感を持っている児童・生徒が安心して過ごしながら、再登校・復学を目指すことができるような指導・支援をしています。
☆ 個別支援計画に沿って、個々の学びや生活のスタイルを考えます
☆ 趣味や個性を活かした活動や運動などもできます
☆ 在籍校との連絡を密にし、復帰プログラムを考えます
☆ フレンドリールームに通う仲間とコミュニケーションを深める場も作られます
 
 開室日と開室時間をおしえてください?
☆ 開室日は、毎週月曜日〜金曜日です。
☆ 開室時間は、午前8時15分〜午後4時45分です。なお、通室日や在室時間については個別に相談・検討した上で、決定となります。

 通室を希望するには、どうような手続きすればいいのですか?
 実際に活動している様子を見学していただいた後に、相談・検討となりますので、まずはご来室ください。児童・生徒本人が来室できない場合は、保護者の方だけでも結構です。
正式な通室の手続きは、以下の通りとなります。
(1)児童・生徒本人や保護者が通室を希望する時は、在籍校とよく相談していただき、校長先生から室長へ「通室届」を提出していただきます。
(2)退室については、保護者の方が在籍校の校長先生に申し出ていただき、通室届と同様に、校長先生から室長へ「退室届」を提出していただきます。なお、「通・退室届」の用紙はフレンドリールームにあります。
(3)フレンドリールームと在籍校、双方への通室・通学も可能です。
なお、本人が通室を決定するまで1・2週間程度、試験的に通室する期間を設けています。

 学校や保護者との連携はどのようになっていますか?

 通室については、在籍校に籍を置いた上での通室となります。
☆“学校・学級へ戻りたい”という状態になった時には、安心して復学できるように支援します。
☆ 在籍校の先生がフレンドリールームを訪問したり、指導員が在籍校訪問を行って、学校との連携を図ります。
☆定期的に支援会議を設けます。また、必要に応じて、保護者との面談や家庭訪問を行います。

 通室した場合の出席はどうなりますか?
中間教室への通室は、在籍校において出席扱いとなります。

 実際に通室する時はどのような方法で行ったらよいですか?
通室は、徒歩・自転車・保護者による送迎になります。ただし、行き帰りの安全については保護者の方の責任において、充分な配慮をお願いします。

所在地

写真

 須坂市大字日滝2082
須坂市フレンドリールーム
TEL:026-248-7603(直通)


店舗写真

information店舗情報

須坂市立相森中学校

〒382-0017
長野県須坂市大字日滝相森町2082
TEL.026-245-0280
FAX.026-248-8051
→アクセス